地域連携支援室とは
悩みや不安を一人で抱えてはいないでしょうか
「心療内科や精神科の病院に受診した方が良いのだろうか」「病気になってしまってこれからどう生活していけば良いのだろうか」
「家族としてこれからどう関わっていけば良いのだろうか」
受診相談や療養中の様々な援助、生活訓練、退院相談、社会復帰、社会参加など、ソーシャルワーカーが様々な支援を行っています。
精神保健福祉士(精神科ソーシャルワーカー)とは
ソーシャルワーカーは、精神医療の現場・保健・福祉分野で相談援助を行う専門職です。 相談に来られた方の意思を尊重し、生活上の問題を解決するための援助や、精神障害者の社会参加に向けた活動を支援しています。また、様々な悩みを抱えている方が、問題と向き合い、取り組んでいけるようフォローしたり、解決の方法を一緒に考えます。
スタッフより
入院された患者さまには担当ソーシャルワーカーが、きめ細かいサービスを提供できるようにします。
相談は秘密厳守、無料です。
相談は秘密厳守、無料です。
「お気軽にご相談ください!」 TEL 011-884-6878 |
▼香雪家族の会「ひだまり」についてはこちら |